太宰府天満宮 観光・参拝ガイド
その他

揚子江の豚まん、豚足 その真実に迫る

太宰府天満宮の参道から、ほんのすこしだけ脇道に入ったところに、太宰府とは全く関係ない感じの豚まん屋があります。 黄色い店舗で目立つのが揚子江さんです。 著作権の関係らしく、写真はとっちゃだめらしい 揚子江さんは、いろんな
続きはこちら
その他

太宰府で福屋の辛子明太子を試食してきた。

太宰府天満宮の参道に福屋さんのお店があるんですよ。 ふくやといえば辛子明太子。 今でこそ辛子明太子と言えば、いろんなメーカーが宣伝していますが、地元福岡で明太子といえば老舗の「ふくや」さんなのです。 さて、その福屋のお店
続きはこちら
境内の見どころ

太宰府天満宮の飛龍天神ねぶた この門をくぐると願いが叶うらしいぞ

太宰府天満宮の飛龍天神ねぶた この門をくぐると合格、出世するらしいです。 特別受験合格祈願大祭の期間中だけにお目にかかることのできる貴重な飾りつけがあるのです。 それが、「飛龍天神ねぶた」 この「飛龍天神ねぶた」の飾られ
続きはこちら
参道のお店

松屋さんは薩摩藩の定宿、奥庭の素晴らしさを見るべし

松屋さんは参道の入り口、右側にある、おみやげ屋さんと梅ヶ枝餅、そして休憩どころからなるお店です。 旧薩摩藩の定宿だったらしく木造3階建ての立派なお店なのです。 梅ケ枝餅をチケットで交換しに入ったのですが、素晴らしいお庭に
続きはこちら
太宰府天満宮周辺の見どころ

光明禅寺(苔寺)の奥庭で緑を浴びる

太宰府の光明禅寺は苔寺としても有名です。 無料で入ることのできる前庭は、枯山水となっていて、大小の15の石が「光」を表しているそうです。 光明禅寺の前庭の様子はこちら 光明禅寺は苔寺としても有名なわけですが、前庭には苔を
続きはこちら
スライドページ

光明禅寺(苔寺)の石庭に光を観る

太宰府天満宮に来られたなら、ぜひ光明禅寺にもご参拝下さい。 光明禅寺は、鎌倉中期に開山したという由緒ある禅寺なのです。 前庭と奥庭からなる枯山水が美しい庭園が自慢です。 夏の終わり、まだまだ暑く日差しがまばゆい9月に、涼
続きはこちら
境内の見どころ

御神牛の腰と頭が光っているのはなぜ?

太宰府天満宮の御神牛 神社には牛を祀っているところが多くありますね。 インドの牛頭天王を発祥とした祇園信仰のある神社に特に多いかと思います。 しかしながら、ここは太宰府天満宮。祇園信仰というよりも、道真公のご遺徳による信
続きはこちら
スライドページ

天神様の登竜のお姿が、頑張る受験生や社会人にエールを送ります。

太宰府天満宮の本殿の掲げられている欄間 その右側の欄間には、天神様が鯉に乗って竜門の滝を登って龍になる姿が描かれております。 合格記念に来られる受験生や親御さんには必見の縁起物なのです。 竜門の滝を登る鯉の背中に道真公の
続きはこちら