太宰府天満宮 観光・参拝ガイド
太宰府天満宮周辺の見どころ

太宰府の観世音寺をみると、太宰府は京都並の大都市だったんだと思う。

太宰府の観世音寺 大宰府天満宮から徒歩で約20分(車で約5分)の場所に、観世音寺があります。 今でこそ寂しい感じがしますが、この観世音寺を見ると、当時この一帯は文化の中心地として、九州一の大都会だったんだろうなと思わせて
続きはこちら
参道のお店

甘木屋の梅ケ枝餅 明治に建てられた木造3階建のお店

参道の一番奥の右側煮るにある梅ヶ枝餅のお店、甘木屋さん 明治に建てられたという木造3階建の建物が歴史を感じさせてくれます。 最近は、店頭の梅ヶ枝餅に外国人のが列をなして並んでおります。人気みたいです。 木造3階建の建物
続きはこちら
ぶらり記事

太宰府天満宮に大挙して押し寄せる外国人観光客の波にのまれてみた

最近は、日本政府としても外国人観光客の誘致に力を入れていることもあり、日本各地の観光地には外国人の観光客が多く来ているようです。 ここ福岡県の太宰府天満宮でも同じような状況でして、まるで日本ではないような感じなのです。
続きはこちら
スライドページ

大宰府天満宮の飛梅を見てきた。

大宰府天満宮観光の見どころの一つが飛梅(とびうめ)。 道真公は京都におられたときには梅の木を大切にされていたわけですが、陰謀に図られ太宰府に旅経つときに梅の木と別れれを惜しんだのです。 その時に詠まれた歌が・・・ 「東風
続きはこちら
境内の見どころ

菅原道真公の生涯を学ぶ 菅公歴史館

菅公歴史館は、文字とおり菅原道真公の生涯を学ぶ施設であります。 太宰府天満宮の本殿裏手に「菅公歴史館」はあります。 菅公歴史館 この2階建ての建物の地下全部が「菅公歴史館」になっています。 地下にあるってことがスゴイです
続きはこちら
スライドページ

太宰府の手水舎には、全長3mの巨大な神亀さまが泳いでいた!

太宰府の手水舎は、その手水鉢が巨大なことで有名ですが、なんとその中で巨大な神亀様が泳いでおられるという。 見られた人いますか? 実は、よ-く見ていないと見ることができないのです。 神亀様を見ないということは、せっかく太宰
続きはこちら
境内の見どころ

太宰府天満宮の大楠(大樟) 天然記念物を見てきた

太宰府天満宮には大楠(大樟)がたくさんあって、とても気持ちが良いんです。 こちらは、太鼓橋を渡ってきたところにある大楠。 広場から見てみました。 こんな大楠が沢山お出迎えしてくれる聖地なのです。 太宰府天満宮の大楠(大樟
続きはこちら
太宰府天満宮周辺の見どころ

太宰府の地域活性化施設「太宰府館」の無料休憩所が便利

太宰府館は、太宰府の地域活性化施設 観光案内や史蹟解説、体験工房、ギャラリー、無料休憩所、ホールを備えた総合施設なんです。 観光客にとっては、観光情報の収集や休憩に利用できるので、ぜひ使って欲しい施設なのです。 体験工房
続きはこちら
その他

唐揚げで作った筑紫庵の太宰府バーガーが美味い

唐揚げで有名な筑紫庵さん その唐揚げで作ったのが「太宰府バーガー」。これマタ太宰府にちなんだ梅のタルタルソースがポイントなのです。 太宰府天満宮に来たらやはり「太宰府バーガーでしょう」ということで早速食べてきました。 唐
続きはこちら