太宰府天満宮 観光・参拝ガイド
境内の見どころ

野見宿禰公がどれだけ力持ちであったか、力石で試してみた。

太宰府天満宮の本殿の裏に野見宿禰公碑があります。 野見宿禰(のみのすくね)公は、日本相撲の祖と言われている人で「日本書紀」にも記述があるお方であり、道真公の祖先にあたる人物だそうです。 なので、縁あって太宰府天満宮の摂社
続きはこちら
境内の見どころ

太宰府天満宮の飛龍天神ねぶた この門をくぐると願いが叶うらしいぞ

太宰府天満宮の飛龍天神ねぶた この門をくぐると合格、出世するらしいです。 特別受験合格祈願大祭の期間中だけにお目にかかることのできる貴重な飾りつけがあるのです。 それが、「飛龍天神ねぶた」 この「飛龍天神ねぶた」の飾られ
続きはこちら
境内の見どころ

御神牛の腰と頭が光っているのはなぜ?

太宰府天満宮の御神牛 神社には牛を祀っているところが多くありますね。 インドの牛頭天王を発祥とした祇園信仰のある神社に特に多いかと思います。 しかしながら、ここは太宰府天満宮。祇園信仰というよりも、道真公のご遺徳による信
続きはこちら
スライドページ

天神様の登竜のお姿が、頑張る受験生や社会人にエールを送ります。

太宰府天満宮の本殿の掲げられている欄間 その右側の欄間には、天神様が鯉に乗って竜門の滝を登って龍になる姿が描かれております。 合格記念に来られる受験生や親御さんには必見の縁起物なのです。 竜門の滝を登る鯉の背中に道真公の
続きはこちら
12